けあのわ
ログイン・会員登録
コンテンツメニュー
みんなの質問
豆知識
ニュース
キャンペーン
お知らせ
コミュニティ情報
けあのわとは
よくあるご質問
パスワードのお問い合わせ
サイトマップ
個人情報の取り扱いに関する同意条項
会員規約
関連リンク
企業情報(大王製紙株式会社)
エリエールブランドサイト
クラブエリエール
みんなの子育てQ&Aぐ~んのわ
ログイン
会員登録
ログイン・会員登録
みんなの質問
豆知識
ニュース
キャンペーン
お知らせ
検索結果
<
つながる介護
のタグを含む検索結果
16件
今日は父母と散歩に行けました。 足のあまり良くない父母ですが、歩くことができ感動。 また自然の中で、綺麗な花を一緒に見ることができ、父母も喜んでいました。 少しずつ散歩をしたり、ほっこりする時間を共有できたらいいな。 皆さんはどんな時に、ほっとしたり、幸せを感じますか?(^^)
みんなの質問
認知症の初期段階の祖父のためになにかできることはあるでしょうか。 家で出来る簡単なボケ防止対策があったら教えてほしいです。 やはり会話をたくさんすることでしょうか?
みんなの質問
母の介護での質問です。認知症で、要介護3です。最近母は、会話をしてくれなくなってきています。挨拶をしてもうなづいてくれるだけ。以前は、テレビなど見ても会話がありました。現在、デイサービスを利用していますが本人に聞くととても楽しいそうです。会話を取り戻す良いアドバイスお願いします。
みんなの質問
大人用紙パンツを、誰かにおすすめした事はありますか? または、おすすめする事を躊躇した事はありますか? テーマは、“大人用紙パンツを誰かにすすめる”です。 ・こんな風におすすめしたことがあるよ ・おすすめしたいと思ったけど、どうやって声掛けしようか悩んだことがある ・どう思われるか不安だったけど、思い切っておすすめしたら感謝されたことがある ・良かれと思っておすすめしたけど、...
みんなの質問
遠くで暮らしているおじいちゃん、おばあちゃんに何かできることはないかな?と思っています。おばあちゃんは介護なので…なにか出来ることがあれば教えてほしいです!
みんなの質問
認知症があり、かかりつけ医に介護申請をすすめられ、デイサービスを利用したのですが、行きたくないと言い出し、1か月でやめてしまいました。その1年後に今度は訪問介護をと思いましたが、お風呂など他人にしてもらうのは嫌だという。嫌と自分の意思をはっきり持っているので、ケアマネさんに今はちょっと無理かもと言われました。今は、車で片道30分かけて私が世話に通っている状態です。何か良い方法ないでしょうか?...
みんなの質問
川柳投稿キャンペーン実施中! ただいま「けあのわ」では、【けあのわ おうちでの時間 応援企画 第1弾】として、「感謝の気持ちを17文字で綴ろう!川柳投稿キャンペーン」を実施中です! https://care-wa.elleair.jp/article/news/95/ バレンタインも近いこの時期、大切な方を思って、いつもはなかなか言葉で伝えられない感謝の気持ちを、川柳にのせて表...
みんなの質問
「みんなの質問」コーナーでは、「食」に関する話題の投稿をたくさんいただくようになりました。 そこで、『高齢者の生活と健康をサポートする介護食の基本』を豆知識に掲載しました! https://care-wa.elleair.jp/c/DkKC ぜひご覧になって、参考にしてくださいね♪ ご感想やご意見、もっと取り上げて欲しいテーマなど、どんどんお聞かせください! みなさんの声をかた...
みんなの質問
みなさんが介護の悩みや困った時に相談をする相手はどなたですか? ご家族やお友達、病院や介護施設、行政機関など、お悩みや状況によっても相談相手は変わってくると思います。 ・毎日のちょっとした愚痴は、友達と情報交換も兼ねておしゃべりで発散♪ ・ひとりでの介護が大変になったので、家族に協力を求めています。 ・具体的なプランを作成してもらいたいから、ケアマネージャーに相談中! など...
みんなの質問
【マルハニチロ✕けあのわ夢のコラボが実現!プレゼント企画】のご案内です。 まずはキャンペーン詳細をご覧いただいてから、ご参加ください。 ▼キャンペーンの詳細はこちら! http://care-wa.elleair.jp/article/news/81/ ▼キャンペーン参加 マルハニチロの「メディケア食品」、“おいしさ満天食堂”は、思わず完食してしまうような“おいしさ”、コミ...
みんなの質問
みなさんのコメントを拝見していると、ご自宅で介護をされている方がたくさんいらっしゃるようです。 また、『介護の中で“これはよかった”、“これはおすすめ”』へも複数のコメントをいただきました。 介護は急に始まることもあり、大人用おむつはもちろん、そのほか福祉用具など、何を用意すればいいのか、悩むこともしばしばあるとか・・・ そこで今回、ダスキンヘルスレント吹田ステーション店長の、矢野由香...
みんなの質問
2021年がスタートしました。 我慢が続く始まりとなりましたが、そんな今だからこそ、みなさんの前向きな抱負で元気を分け合い、みんなで乗り越えましょう。 けあのわスタッフ一同の抱負は、どんな状況でも、みなさんがここに来れば笑顔になれる、安心できる、そんな場所を目指していくこと、 そして、「かくさないパンツ」を実現することです。 みなさんはいかがですか?どんな小さな変化、チャレン...
みんなの質問
「けあのわ」がリニューアルオープンしてから、はや3カ月。 たくさんのみなさんにご参加いただき、誠にありがとうございます。 介護のお役立ち情報やアテント商品に触れていただけるキャンペーンなど、 ますますコンテンツを充実していきますので、ぜひご期待ください! さて、年の瀬も迫ってまいりましたが、年末年始はどのように過ごされますか? 今年は今までとは違う過ごし方をされる方も多いか...
みんなの質問
みなさんの「おすすめの介護食」を共有しませんか? ご家庭で簡単に作れるもの、市販の便利な介護食などをぜひ教えてください!
みんなの質問
11/11(水)介護の日は皆さんはどのように過ごされましたか? 先日、「みんなの質問」で鎌田實先生(がんばらない介護生活を考える会委員代表)をはじめとした、医療・介護の専門家への質問を投稿していただいた皆さん、ありがとうございました。 現在、「けあのわ」では、ライブイベントの動画を見て参加できる、投稿キャンペーンを実施中です。 ぜひ介護の専門家のメッセージをご覧ください。毎日の...
みんなの質問
【終了】11/11(水)、2020年「介護の日」企画 YouTubeLive開催決定!
皆様こんにちは。アテント担当者の“かずみん”です。 アテントが応援する「がんばらない介護生活を考える会」の、YouTubeLiveをご案内いたします。 テーマは、コロナに負けず「人生100年」を幸せに生きる ~からだ・あたま・こころいきいき!~ 鎌田實先生(がんばらない介護生活を考える会委員代表)をはじめとした、医療・介護の専門家たちが、 皆様からの質問にお...
ニュース
投稿の報告
「けあのわ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる